私の撮った鉄道写真 別冊3-2 中小私鉄    十和田観光電鉄 1               

01
三本木駅 十和田観光

1967年10月 十和田観光電鉄 三本木駅 (1969年十和田市駅に改称)
クハ2404
戻る 次へ
02
七百駅 モハ2405

1967年10月 十和田観光電鉄 七百駅 モハ2405
前へ 次へ
03
七百駅 クハ4404

1967年10月 十和田観光電鉄 七百駅 クハ4404

前へ 次へ
04
ED301

1967年10月 十和田観光電鉄
工事用貨車を牽くED301電気機関車(車内から撮影)
前へ 戻る

トップのMenuへ戻る

< 十和田観光電鉄の概要 >
青い森鉄道(旧東北本線)三沢駅(青森県三沢市)と十和田市駅(青森県十和田市)
を結んでいた路線長14.7Kmの電化私鉄。

三本木駅は1969年に十和田市駅に名称を変更してる。
駅名変更は駅所在地が1956年に三本木市から十和田市に改称されたためである。
1985年には駅ビルの完成に伴い十和田市駅の場所は移動している。

2012年3月31日廃止。

 注) 同じ十和田観光鉄道を1997年4月に撮った写真が別ページにのページがあります。

< 撮 影 メ モ >
撮 影 日   1967年 10月上旬 (豊浦駅-洞爺駅間の土砂崩落で室蘭本線不通時)

カ  メ  ラ   PENTAX SP

移動ルート 上野駅 - 青森駅 - 函館駅 - 大沼公園 - 長万部駅 - 長万部機関区 -
      黒松内駅 - 狩太駅 - 小沢駅 - 小沢駅付近で撮影 - 函館駅 - 青森駅
      -(奥入瀬・十和田湖観光)- 三本木駅 - 七百駅 - 十和田観光電鉄撮影
      - 三沢駅 - 上野駅

 注)撮影時は室蘭本線豊浦-洞爺間で起きた土砂崩落で室蘭本線が不通になり、函館
   本線経由で迂回運転が行われていた。(不通期間は1967年9月27日-10月20日頃)

< 撮 影 車 両 メ モ >
ED301   1951年(S26)日立製作所製の凸形電気機関車 (自社発注)
クハ2404  1951年(S26)日立製作所製 (自社発注)
モハ2405  1951年(S26)日立製作所製 (自社発注)


この頁の上へ


トップのMenuへ戻る