私の撮った鉄道写真 別冊3-2 中小私鉄  富山地方鉄道 (富山地鉄) 1             

01
富山地方鉄道

1962年7月 富山地方鉄道
戻る 次へ
02
デキ12021 富山地鉄

1962年7月 富山地方鉄道
デキ12021電気機関車
前へ 戻る

トップのMenuへ戻る

< 富山地方鉄道(富山地鉄)の概要 >
富山地方鉄道(株)が保有している鉄道線で、現在も撮影した1976年とほぼ同じ路線で営業
している。 地元では富山地鉄又は地鉄(ちてつ)と呼ばれている

現在の路線はJR西日本富山駅に隣接する電鉄富山駅(富山県富山市)と宇奈月温泉駅を
結ぶ本線(53.3km)、本線の途中駅寺田駅と立山駅を結ぶ立山線(24.2km)、電鉄富山
駅と岩峅寺(いわくらじ)駅を結ぶ不二越・上滝線(17.3km)からなっている。

富山地方鉄道(株)はこの鉄道線の他に軌道線(路面電車)も保有している。
  注)同じ1976年8月の「富山地方鉄道富山軌道線」の写真を別ページに掲載しています。

< 撮 影 メ モ >
撮 影 日  1962年 7月 25日 (水) <鉄道研究会夏季合宿>

カ メ ラ   キャノネット

移動ルート
 7月23日  上野駅から夜行列車に乗車
 7月24日  福井鉄道南越線社武生駅(デワ3)、福井鉄道武生新駅、京福電鉄福井口駅
         尾小屋鉄道小松駅、兼六園(観光)、北陸鉄道金沢市内線
         加越能鉄道加越線石動駅、金沢機関区
 7月25日  関西電力黒部峡谷鉄道宇奈月駅、富山地方鉄道
 7月26日  糸魚川機関区(ホームから撮影)、糸魚川海岸(観光)、大糸線経由で帰京


この頁の上へ


富山地鉄の目次へ戻る


トップのMenuへ戻る