私の撮った鉄道写真 別冊3-2 中小私鉄  岩 手 開 発 鉄 道 1              

01
岩手開発鉄道

1987年6月 岩手開発鉄道 盛駅
キハ202
戻る 次へ
02
DD4341

1987年6月 岩手開発鉄道 盛駅
DD4341ディーゼル機関車
前へ 次へ
03
岩手開発鉄道 盛駅

1987年6月 岩手開発鉄道 盛駅
左:DD4341 右:キハ301
前へ 次へ
04


1987年6月 岩手開発鉄道 盛駅
左:DD4341 右:キハ301
前へ 戻る

トップのMenuへ戻る

< 岩手開発鉄道の概要 >
大船渡鉱山の石灰石を小野田セメント(現:太平洋セメント)大船渡工場に輸送している鉄道で、
撮影時の1987年(S62)には旅客輸送も行っていた。

貨物輸送は石灰石積込み設備のある岩手石橋駅と工場のある赤崎駅(岩手県大船渡市)間、
旅客輸送は岩手石橋駅と盛駅間だったが、旅客輸送は1992年(H4) に廃止されて、現在は
貨物輸送だけになっている。

貨物輸送の線路長は約12km で、ディーゼル機関車牽引の貨物列車が運転されている。
旅客輸送の区間の距離は約9kmで、ディーゼルカーが使われていた。

 注)岩手開発鉄道の 2010年9月と震災1年後の 2012年3月撮影のページが別冊1にあります。

< 撮 影 メ モ >
撮 影 日   1987年 6月 20日 (土)

カ メ ラ    PENTAX MX (リバーサルフィルム使用)

移動ルート
   6月20日
  上野駅発 7:00 - 一関駅 - 大船渡駅 - 盛駅- 岩手開発鉄道撮影-(三陸鉄道南リアス線) -
  釜石駅 -(車内から釜石製鉄所構内専用線撮影)-(山田線)- 宮古駅-(三陸鉄道北リアス線
  - 島越駅- (駅周辺と駅舎内の喫茶店で撮影) - 久慈駅 - (八戸線)-本八戸駅 - 八戸駅 -
  (はつかり19号) - 青森駅着19:53
 6月21日
  青森駅発4:50 -(特急「白鳥」)- 東三条駅 - 燕駅 -(新潟交通)- 白根駅 - (新潟交通撮影) -
  白山前駅 - (新潟交通撮影) - (タクシー) - 新潟駅 - (上越新幹線) - 上野駅


この頁の上へ


トップのMenuへ戻る