私の撮った鉄道写真 別冊3-3 鉱山の鉄道・専用線 石原産業 四日市工場 専用線                 

01
石原産業四日市工場 専用線

1967年8月 石原産業四日市工場 専用線
2412号機
戻る 次へ
02
石原産業 2412

1967年8月 石原産業四日市工場 専用線
2412号機
前へ 次へ
03


1967年8月 石原産業四日市工場 専用線
2412号機
前へ 次へ
04


1967年8月 石原産業四日市工場 専用線
2412号機
前へ 次へ
05


1967年8月 石原産業四日市工場 専用線
2412号機
前へ 次へ
06


1967年8月 石原産業四日市工場 専用線
2412号機
前へ 次へ
07


1967年8月 石原産業四日市工場 専用線
2412号機
前へ 次へ
08


1967年8月 石原産業四日市工場 専用線
2412号機
前へ 次へ
09


1967年8月 石原産業四日市工場 専用線
2412号機

前へ 次へ
10


1967年8月 石原産業四日市工場 専用線
2412号機

前へ 次へ
11


1967年8月 石原産業四日市工場 専用線
2412号機のシリンダー部分

前へ 次へ
12


1967年8月 石原産業四日市工場 専用線
2412号機のキャブ
前へ 次へ
13


1967年8月 石原産業四日市工場 専用線
2412号機
前へ 次へ
14


1967年8月 石原産業四日市工場 専用線
2412号機のキャブ内部

前へ 次へ
15


1967年8月 石原産業四日市工場 専用線
2412号機の銘板
前へ 次へ
16
石原産業四日市工場 専用線 S108

1967年8月 石原産業四日市工場 専用線
S108号機
前へ 次へ
17
石原産業S108

1967年8月 石原産業四日市工場 専用線
S108号機
前へ 次へ
18
石原産業四日市工場 専用線 S108

1967年8月 石原産業四日市工場 専用線
S108号機
前へ 次へ
19


1967年8月 石原産業四日市工場 専用線
S108号機
前へ 次へ
20


1967年8月 石原産業四日市工場 専用線
S108号機の銘板
前へ 戻る

トップのMENUへ戻る

< 石原産業四日市工場 専用線の概要 >
関西本線四日市駅から分かれる貨物線(支線)の塩浜駅(三重県四日市市)と四日市港に
面した石原産業(株)四日市工場を結んでいる約3kmの専用線。
訪問当時(1967年)には2台の蒸気機関車を一ヶ月交代で使用していた。

< 撮影した蒸気機関車の概要 >
2412号機  1904年(M37)ドイツハノーバー社の蒸気機関車
         1948年に国鉄から石原産業に譲渡されて四日市工場専用線で
         使用されていた。 1968年(S43)廃車。

S108号機  1942年(S17)日本車両製の蒸気機関車
         八幡製鉄所で使用された後、石原産業に譲渡されて四日市工場
         専用線で使用されていた。  1968年(S43)廃車。

< 撮 影 メ モ >
撮 影 日   1967年 8月 24日 (木)

カ  メ  ラ   PENTAX SV

移動ルート (鉄道研究会夏季合宿:8月25日夜備後落合駅前旅館集合、28日朝鳥取駅で解散)
  24日 東京駅6:00-名古屋駅- 四日市駅- 石原産業(撮影)- 天王寺駅-大阪駅-(夜行列車)
  25日 笠岡駅3:39 -(井笠鉄道)- 井原駅 - 北川駅 - くじ場車庫( 撮影 ) - 笠岡駅 - 福山駅
       - 塩町駅 - 備後落合駅17:34 (駅前旅館宿泊:合宿集合場所)
  26日 備後落合駅 - (木次線) - 松江駅 - (山陰本線) - 米子駅 - 米子機関区( 撮影 )
       - (伯備線)- 布原信号所( 撮影 ) -新見駅  (新見駅駅前旅館宿泊)
  27日 新見駅 - 津山駅 - 鳥取駅 - (バス)- 賀露海岸 (宿泊)
  28日 賀露海岸 -(バス)- 鳥取駅発9:59(合宿解散) - 福知山駅(ホームで北丹鉄道撮影)
       -京都駅着14:23・発1455- 東京駅着18:35


この頁の上へ


トップのMENUへ戻る