私の撮った鉄道写真 別冊3-6 路面電車 京福電気鉄道嵐山線 1 北野線      

01
北野線

1968年5月 京福電気鉄道嵐山線 北野線
戻る 次へ
02
北野白梅町駅

1968年5月 京福電気鉄道嵐山線 北野線
北野白梅町駅
前へ 次へ
03
嵐山線 妙心寺駅

1968年5月 京福電気鉄道嵐山線 北野線
妙心寺駅
前へ 戻る

トップのMenuへ戻る

< 京福電気鉄道 嵐山本線 北野線の概要 >
京福電鉄嵐山線は嵐山本線と北野線の2路線からなっている。

北野線は嵐山本線の四条大宮駅-嵐山駅間の途中にある帷子ノ辻駅と北野白梅町駅
を結ぶ3.8kmの支線で、1926年(T15)に全線が開通している。
(開通から1964年までは4.2km)

嵐山本線は四条大宮-嵐山間7.2kmで1910年(M43)に嵐山電車軌道よって開通して
いる。

北野線は開通時は4.2kmだったが、1964年(S39)に北野駅-白梅町駅間 0.4kmを
京都市に譲渡し、終点の駅名を北野から北野白梅町に変更している。

< 撮 影 メ モ >
撮 影 日  1968年 5月 26日 (日)

移動ルート 
 5月24日 東京駅 - 夜行列車に乗車
 5月25日 石山駅 - 石山寺駅(撮影) - 浜大津駅(京阪電鉄・江若鉄道撮影) - 京阪三条駅
        - 京都市内観光(北野天満宮・広沢池・大覚寺・妙心寺)−京福電鉄北野線撮影 -
        妙心寺駅 - 三条烏丸駅 - 京阪三条駅 (宿泊)
 5月26日 京阪三条駅 - (京阪電鉄撮影) - 京都市内観光(国立美術館・平安神宮・南禅寺)
        - 京都駅 - (夜行バス)- 東京駅(27日)


この頁の上へ


嵐山線の目次へ戻る


トップのMenuへ戻る