私の撮った鉄道写真 別冊3-9 国鉄・JRの駅   江 田 信 号 所 (現:江田駅)  (磐越東線)            

01
江田信号所

1964年12月 磐越東線 江田信号
D6019蒸気機関車が牽く郡山行き客車列車
戻る 次へ
02
江田 スイッチバック

1964年12月 磐越東線 江田信号所
斜め左に伸びる線路がスイッチバックの引上線
前へ 次へ
03
信号所 建物

1964年12月 磐越東線 江田信号所
左の線路は本線、右の線路がスイッチバックの引上線
前へ 次へ
04


1964年12月 磐越東線 江田信号所
ホーム中央は通過列車用のタブレット受け
前へ 次へ
05
江田信号所 ホーム

1964年12月 磐越東線 江田信号所
ホーム全景
前へ 次へ
06
信号取扱所

1964年12月 磐越東線 江田信号所
ホーム全景 手前の白い建物は信号所
前へ 次へ
07


1964年12月 磐越東線 江田信号所
待合室と夏井川渓谷の案内図
待合室の後ろの白い建物は信号所
前へ 次へ
08


1964年12月 磐越東線 江田信号所
ホームの反対側にあった信号所施設と思われる建物
前へ 次へ
09
保線車両小屋

1964年12月 磐越東線 江田信号所
引上線の脇にあった保線車両小屋と軌道自転車
前へ 戻る

トップのMenuへ戻る

 江田信号所(現:江田駅)の概要 >
江田信号所は磐越東線の途中にあった、列車交換のためのスイッチバックを持つ信号所で、
スイッチバックは本線から引上線が1本分岐するだけのタイプだった。

夏井川渓谷が近いこともあって旅客の扱いをしていたが、駅舎や改札口はなくホーム上に
待合室があるだけだった。

現在はスイッチバックは廃止になり、江田駅になっている。

磐越東線は平駅(現:いわき駅・茨城県いわき市)と郡山駅(福島県郡山市)を結ぶ路線で
江田信号所は平駅(現:いわき駅)からは約18kmの位置にある。

< 撮 影 メ モ >
撮 影 日   1964年 12月 25日 (金)

カ メ ラ     PENTAX S2

移動ルート  12月25日 〜 28日 (宿泊地は不明)
   上野駅 - 勝田駅 - (茨城交通湊線)− 那珂湊駅 - 那珂湊駅・機関区 - 勝田駅 - 平駅 -
   (磐越東線)- 江田信号所 - 江田信号所付近で撮影- 小野新町駅 - 郡山駅 -(磐越西線)
   -会津若松駅 - 会津若松機関区 -(磐越西線)- 五十島駅 - 新津駅 -(羽越本線)-坂町駅
   - (米坂線) - 途中駅で撮影 - 米沢駅 -(奥羽本線)- 山形駅- 山形駅構内のED14牽引
   の貨物列車撮影 -(仙山線 )- 作並駅 - 作並駅周辺仙山線管理所 - 仙台駅 - 上野駅


この頁の上へ


トップのMenuへ戻る