私の撮った鉄道写真 別冊3-9 国鉄・JRの駅 下 関 駅  ( 山 陽本線 )             

01


1965年8月 下関駅
C6243蒸気機関車
戻る 次へ
02


1965年8月 下関駅 EF301電気機関車
(関門トンネル区間用交直流両用電気機関車)
前へ 次へ
03


1965年8月 下関駅 EF301電気機関車
(関門トンネル区間用交直流両用電気機関車)
前へ 次へ
04


1965年8月 下関駅 EF306電気機関車
(関門トンネル区間用交直流両用電気機関車)
前へ 戻る

トップのMenuへ戻る

< 下関駅の概要 >
下関駅(山口県下関市)は山陽本線(神戸駅-門司駅)の途中駅。 
本州と九州を結ぶ関門トンネル区間(下関駅-門司駅)で直流と交流の切り替えが行われている
ため、撮影時の1965年はこの区間の列車はEF10形交直流両用電気機関車使用されていた。

< 撮 影 メ モ >
撮 影 日  1965年 8月 2日 (月) (旅行期間 8月1日 〜 8月7日)

移動ルート (主な下車駅、撮影場所)
  下関駅 、筑前宮田駅、貝島炭鉱大之浦専用鉄道、直方駅、鯰田駅、若松駅、博多駅
  博多駅-吉塚駅間熊本駅、西方駅、八代駅、球磨川橋梁


この頁の上へ


トップのMenuへ戻る