私の撮った鉄道写真 別冊1 岩手開発鉄道 3 (大震災1年後に再訪問)      

01
岩手開発鉄道 盛機関区

2012年3月 岩手開発鉄道 盛機関区(許可を得て撮影)
左:DD5651のヘッドマークは「がんばろう!大船渡」       
右:DD5653のヘッドマークは「みんなと共に− がんばろう東北」
戻る 次へ
02
盛機関区

2012年3月 岩手開発鉄道 盛機関区(許可を得て撮影)
手前はDD5651 奥はDD5601
前へ 次へ
03


2012年3月 岩手開発鉄道 長安寺駅-盛駅間
前へ 次へ
04


2012年3月 岩手開発鉄道 長安寺駅-盛駅間
前へ 次へ
05


2012年3月 岩手開発鉄道 長安寺駅付近
前へ 次へ
06


2012年3月 岩手開発鉄道 長安寺駅付近
前へ 次へ
07


2012年3月 岩手開発鉄道 日頃市駅 - 長安寺駅間
前へ 次へ
08


2012年3月 岩手開発鉄道 日頃市駅 - 長安寺駅間
前へ 次へ
09
長安寺駅

2012年3月 岩手開発鉄道 長安寺駅
DD5653
前へ 次へ
10


2012年3月 岩手開発鉄道 長安寺駅
前へ 次へ
11


2012年3月 岩手開発鉄道 長安寺駅
貨車のメッセージは「ご支援ありがとう!」
前へ 次へ
12


2012年3月 岩手開発鉄道 長安寺駅-盛駅間
前へ 次へ
13


2012年3月 岩手開発鉄道 長安寺駅-盛駅間
貨車のメッセージは「太平洋の光と共に大船渡」
前へ 次へ
14
岩手石橋駅

2012年3月 岩手開発鉄道 岩手石橋駅
(許可を得て撮影)
前へ 次へ
15
岩手開発鉄道 岩手石橋駅

2012年3月 岩手開発鉄道 岩手石橋駅
(許可を得て撮影)
前へ 次へ
16


2012年3月 岩手開発鉄道 岩手石橋駅-日頃市駅間
前へ 次へ
17


2012年3月 岩手開発鉄道 岩手石橋駅-日頃市駅間
前へ 次へ
18


2012年3月 岩手開発鉄道 盛駅-赤崎駅間
前へ 次へ
19


2012年3月 岩手開発鉄道 盛駅-赤崎駅間
前へ 戻る

トップのMenuへ戻る

< 岩手開発鉄道鉄道の概要 >
大船渡鉱山の石灰石を太平洋セメント大船渡工場に輸送している専用鉄道で、石灰石
積込み設備のある岩手石橋駅と工場のある赤崎駅(岩手県大船渡市)を結んでいる。

線路長は11.5km 11.5kmで、ディーゼル機関車牽引の貨物列車が運転されている。

以前は一部区間で旅客輸送を行っていたが1992年(H4)に廃止されて、現在は貨物輸送
だけになっている。

2011年3月11日の津波で貨車の冠水、盛駅 - 赤崎駅間で路盤が流出するなどの被害
が出ているが、この日が運休日だったため機関車は被災していない。

石灰石搬入崎の太平洋セメント大船渡工場の復旧に合わせて鉄道も11月には運行が
開始されている。

現在は機関車の前に「がんばろう」のヘッドマーク、貨車には支援への感謝と復興の決意
を込めたメッセージを付けて運行さている。

 注) 1987年6月撮影の頁が別冊3-2中小私鉄にあります  ここをクリックしてください
 注)2010年9月撮影のページがあります。 ここをクリックしてくだい。

< 撮 影 メ モ >
撮 影 日 2012年3月9日 (金)

カ メ ラ  PENTAX Kr

移動ルート(鉄道研究会先輩のKさんの自家用車で移動)
  8日 新宿駅西口出発20:50 - (東北道) - 一関IC
  9日 - 大船渡市 -盛駅で三陸鉄道撮影 -岩手開発鉄道本社訪問 -岩手開発鉄道撮影
      - 大船渡駅前 - 細浦駅前 - 小友駅付近 - 陸前高田市内 - 一関市内で宿泊
       (大船渡駅、細浦駅、陸前高田市内の写真があります。 ここをクリックしてください。
  10日 一関IC - (東北道) - 那須IC - 東北本線豊原・白坂間と豊原・黒田原間で撮影
      - 那須IC - (東北道・首都高速)-新宿着(17:00)
   全走行距離 1,274km


この頁の上へ


トップのMenuへ戻る